













-
本品( グリーン)
¥5,830
残り2点
-
ペーパーセット(グリーン)
¥6,226
残り1点
-
本品(ブルー)
¥5,830
-
ペーパーセット(ブルー)
¥6,226
-
本品(オレンジ)
¥6,930
残り2点
-
ペーパーセット(オレンジ)
¥7,326
残り1点
※2024年3/1より、原材料の価格高騰、現地の値上げにより販売価格を改定しております。ご理解・ご了承のほどお願い致します。
デンマーク発、バリスタチャンピオンが作ったドリッパー。
TAOCO COFFEEの西尾バリスタも大会で使用しました。
○商品のポイント
・軽い!どこでも美味しいコーヒーが楽しめる
・世界的な実力を誇るロースターが考案
・当初のバージョンがさらに改良された最新版
デザインしたのは、デンマークから世界中へスペシャルティコーヒーを届けている、April Coffee Roastersのパトリック・ロルフ。
ドリッパーのアイデア構想から3年をかけて形にし、2019年の世界大会でApril Pour-Over Brewing kitを使用したことで有名です。
その大会で、カップスコアは世界1位、総合では世界2位に輝いた彼は、大会後にこの製品を商品化し、話題となりました。
April シリーズではセラミック製やガラス製などが人気でしたが、少し取り扱いが難しいこともありました。
このプラスチック製は、オリジナルのコーヒー抽出メソッドはそのままに、耐久性の問題を克服したファン待望のモデルです。
重さは、約73g。大きめの卵一個分くらいの重さで、持ち運びにもとっても便利。
頑丈かつ軽いのでラフに扱うことができ、アウトドアにも対応した仕様です。
使いやすく、より美味しいコーヒーを淹れることができる、革新的なコーヒー器具です。
特徴は、平底型のドリッパーであることと、底に抽出用に大きな穴を設けている事です。
この大きな穴は、従来の平底ドリッパーとは違った方法で、注ぎのスピードのコントロールを可能にします。
ブランド April
材質 ポリカーボネート(耐熱:110℃)
サイズ
本体(高さ6.5cm、上部直径11cm、底部直径10cm)
重さ 約73g
容量 1〜3カップ分のコーヒーを作ることができます。
対応ペーパー April paper filter、Kalita 155が利用可能。(Kalita 185も利用可能ですが、ドリッパーから紙が大きくはみ出します)
《Kalita 185商品ページ》
https://taocacoffee.net/items/63784050d7e1d85cb6510569
お手入れ方法 使用後すぐに、中性洗剤などで優しく手洗いしてください
注意事項
お子様の手が届くところでの使用、保管はしないでください。
企画国 デンマーク
生産国 インドネシア
《西尾バリスタの競技動画↓》
https://www.youtube.com/watch?v=FsQkWlhnaYs
■ その他
・7,560円以上で全国送料無料
※2営業日以内に発送いたします。(お休みは年始のみ)